No.9 三路スイッチ回路

階段の照明は、1階と2階部分にスイッチがあります。

1階で階段の照明を点けて、2階で照明を消す。その後、2階で照明を点けて

1階で照明を消す、といったことをします。

1つのスイッチで点けたり消したりできます。

このようなスイッチの構成を三路スイッチと言います。

特別なスイッチを使っているわけではなく、2つのスイッチと照明の接続に工夫があります。

スイッチにはトグルスイッチを使います。

スイッチを倒したほうと真ん中の端子が導通するものです。

階段に使われているスイッチもこんな構造です。

両端の端子は、本体を固定するためのものでスイッチとしての端子は、中の3本です。

三路スイッチ構成を模した回路キットです。

単純な回路なのでハンダ付けも簡単です。

回路図、組み立て図、部品の説明書、をキットに付属します。

完成品の動画です。

いなぎ電子キットのページ

電子工作キットを開発しています。 定番の回路を使ったもので初心者の方でも取り組みやすくしています。 ユニバーサル基板に部品を配置して、ハンダ付けをしていくもので、 プリント基板での電子工作キットに比べて少し難しいですが、 ハンダ付けのトレーニングにもなり、専門学校や大学で実験回路を作ったり、 回路設計関係の仕事にも役立ちます。 ここで紹介したキットは、ショッピングサイトで販売しています。

0コメント

  • 1000 / 1000